自由に生きてあそBlog

ポケモン好きのためのブログです。ポケモン以外にもゲームのお得情報や、ブログの始め方などを書いています

【色違いポケモン紹介】VC産 カラカラ

Hatena

こんにちは、オトナシです。

 

 

最近は天気の悪い日が多くて、色々と気分も滅入っちゃいますね。

つい先日までは都内も気温が30℃近くまで上がっていて今では20℃ほど

体調を崩しやすい時期なので

風邪対策や気分をリラックスさせることができる「何か」を持って今のじめじめした季節を乗り切りましょう。

 

 

今回紹介するポケモンは初代からいるポケモン

アローラ地方で新たな進化先を手に入れたポケモンです。

 

 

カラカラ

VCでのカラカラ

初代のカラカラ

初代のカラカラといえば、あのトラウマ音楽が流れる「シオンタウン」のポケモンタワーに出現するポケモンです。

 

ポケモンタワーは、「親ガラガラ」のイメージがかなり強いです。

幽霊が普通に出てきて、当時小学生だった自分はかなりビビりながらやっていた記憶が思い出されます。

シオンタウンだけ音楽消したりなんてのはあるあるネタかなと思ってます。笑

 

初代は、結構ダークな内容がありますよね。

時代が色々なことに寛容的であったことや、当初のポケモンはそこまで子供向けに作られていなかったこともあって「カジノにマフィア」や「ポケモン売買」というのがほのめかすどころか普通にセリフで出てきます。

・・・・・多分今では考えられないですよね。

 

第2世代のカラカラ

2世代では「もちもの」制度が導入され、この世代から「カラカラ・ガラガラ」専用アイテムの「ふといほね」が出てきました。

 

2世代では「カラカラ」はイワヤマトンネルでの出現です。

ここで低レベルの「ガラガラ」も出現するので、低レベルの進化ポケモンに興味のある方はぜひ一緒に探してみてください。

 

色違いはどんな色?

VCでの色違いのカラカラは少し色合いがモスグリーンのような色合いになります。

カラカラはタマゴが生まれた瞬間にわかる色違いですね。

 

では、さっそく色違いのカラカラの画像です。

f:id:FreeGM:20180611172116j:plain

色違いカラカラ

はい、こんな感じです。

今回の「カラカラ」も早くに出てくれたので良かったです。

 

なんと、割ったタマゴの個数は12個。

 

出る時は本当にすぐ出ちゃいますね。

VC環境でもこのくらいの数だったら大体2時間ほどで出ましたね。

 

こちらもタマゴ技などを考えている時が楽しいです。

「アローラのガラガラ」にしようか、通常の「ガラガラ」にしようか未だに迷い中です。

ただ、必ず隠れ特性になるので「アローラガラガラ」にして「いしあたま」でフレドラとかをぶっぱなしたいですよね。

ひらいしん」にできないのが、コケコに対して有利に動けないのかなとは思いますが・・・・

 

では、次はわかりやすい「カラカラ」の比較の画像を以下に。

f:id:FreeGM:20180611173058j:plain
f:id:FreeGM:20180611173437j:plain
カラカラの色違い比較

 

こんな感じです。

ドットで見ると、色違いの方は少し色合いが薄めな印象です。

 

本当に今回はすぐに出てきてくれてよかったです。

次は何をやろうかなーと昔のポケモンの攻略本の技リストを見ながら考え中です。

 

ネットでも何でも情報が出てくる時代ですが、アナログの攻略本もやっぱり昔懐かしい感じがして良いですよね。

 

 

カラカラのタマゴ技

カラカラがVCで覚えるタマゴ技は以下の通りです。

 

・いやなおと

いわなだれ

・げんしのちから

つるぎのまい

・はらだいこ

・ほろびのうた

・ロケットずつき

れいとうビーム(クリスタルのみ)

かえんほうしゃ(クリスタルのみ)

 

以上の9種類です。

 

カラカラは「怪獣」グループに属しています。

 

「怪獣」グループは前回紹介したミルタンクのように自由に4つ選ぶというわけではなくストライクの時のように自分が一番覚えさせたい技を軸にしていきます。

 

ほろびのうた

もし「ほろびのうた」を覚えさせるならば、今作では「ほろびのうた」のみになります。

ラプラスがLv.29で覚えるので、♂のラプラスと♀のカラカラで孵化させるとこれを覚えることが可能です。

 

はらだいこ

「はらだいこ」を覚えさせる場合は以下のルートが一番楽です。

 

カビゴンLv.22「はらだいこ」

 

VC赤緑の技マシンで

技マシン40「いわなだれ

技マシン48「ロケットずつき」

を覚えさせることでこの3つを覚えさせることができます。

 

☆初代には「はらだいこ」が存在しないので、以下の通りにやらなければいけません。

 

①金銀で「♂のカビゴン」を孵化させる

②初代VCに送る

③技マシンで「いわなだれ」・「ロケットずつき」を覚えさせる

④金銀に送り返し、Lv.22で「はらだいこ」を覚えさせる

 

これで「はらだいこ」の準備完了です。

 

げんしのちから

「げんしのちから」を覚えさせるのは少し面倒ですが

うまく組み合わせると最大で3つ覚えさせることが可能です。

 

今回は3つ覚えさせるチャートを書いていきます。

おそらくこれが一番早いですが結構時間かかると思います。

 

オムナイト  ・げんしのちから(Lv.49)

            ↓

ワニノコ   ・げんしのちから(タマゴ)

            ↓

ヨーギラス ・げんしのちから(タマゴ)

         ・いやなおと     (Lv.15)

                   ・いわなだれ  (Lv.22)

                   ↓

カラカラ  ・げんしのちから

      ・いやなおと

      ・いわなだれ

 

というような経路で覚えることが可能です。

「いやなおと」と「いわなだれ」を必要としない方は、ヨーギラスをそのまま飛ばすことで簡略化できます。

 

簡単にですが、3つほどの例を紹介しました。

 

ぜひぜひ皆さんも色違いのカラカラで遺伝技もしっかりとを粘ってみましょう。

 

VC限定の技

VC金銀のみとなると

カラカラは少し少なめになるので、初代も混ぜてみました。

 

前回同様ハートゴールドなどでの教え技は考えないものとして取り扱います。

USUMとVCのみで成立するものの紹介です。

 

初代VC

もしタマゴ技はなくてもいいけど、何か面白い技は覚えさせてみたいという方向けの紹介です。

 

有用そうな技マシン

メガトンキック(技マシン05)

命中率は75%と低めですが、威力は120と太い骨を持たせて使うとかなりの火力が望めるのではないでしょうか。ノーマルタイプで抜群は取れませんが、火力というロマンを求めている方には有用な選択肢の一つです。

 

じごくぐるま(技マシン17)

アローラガラガラにするのであれば、特性が「いしあたま」と攻撃の反動を受けない特性なので、サブウエポンとして候補に入れても良いかなと思います。

命中は80%と少し頼りないですが、USUMで覚えることが可能な技マシンの「かわらわり」よりも威力が5高い80です。

 

ちきゅうなげ(技マシン19)

ガラガラは等倍以上の技範囲や、火力の高さからあまり必要性は感じないかもしれませんが一応。必ずレベルと同じダメージを与えることができるので超耐久のポケモンへの打点・・・・?になるのか。

 

じわれ(技マシン27)

効果は言わずもがなですよね。困った時の運頼み。当たれば確実に敵を瀕死にできる。試行回数を増やせれば一発逆転ねらえるかも!?

 

ネタ技マシン

バブルこうせん(技マシン11)

覚えることのできる水タイプの中で一番威力の高い技、他には技マシン12の「みずでっぽう」もあるが威力を考えると「バブルこうせん」一択でしょう。

 

ものまね(技マシン31)

相手の技をその戦闘中だけコピーすることができます。以上

 

金銀VC

金銀VCだとそこまでネタっぽい技マシンがないので

限定で覚えるものを列挙します。

 

ばくれつパンチ(技マシン01)

命中50%と非常に不安の残るものの、当たれば混乱を狙えます。基本的にUSUMで「きあいパンチ」を覚えるポケモンは「ばくれつパンチ」覚えるので、混乱の追加効果を狙いたい場合はこちらを。

 

☆のろい(技マシン03)「USUMではタマゴ技」

金銀限定というわけではないですが、「ばくれつパンチ」や初代の技マシンと両立させたい場合は必須です。

例えば、アローラガラガラで初手「のろい」をした後に交換読みの「じわれ」とか?

 

このように初代にもいたポケモンだとタマゴ技次第では、面白い技の両立もできますのでよろしければ皆さんも一考してみてください。

 

 

では、本日はここまで

 

読んでいただいた方には感謝です。

カラカラも面白そうだなとか、ネタ全ぶりのガラガラ作ったりとか

VCと現行のUSUMでできる最大限を遊びつくしましょう。笑

 

ゲームは楽しんだら勝ちですね。

 

また次回もよろしくお願いします。

 

 

注目記事